「これから日本は、とてつもない苦難を受けるだろう…」(玉音放送)


■「玉音放送」(1945年8月15日正午放送)の全文

朕深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク

朕ハ帝国政府ヲシテ米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ

抑々帝国臣民ノ康寧ヲ図リ万邦共栄ノ楽ヲ偕ニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々惜カサル所曩ニ米英二国ニ宣戦セル所以モ亦実ニ帝国ノ自存ト東亜ノ安定トヲ庶幾スルニ出テ他国ノ主権ヲ排シ領土ヲ侵スカ如キハ固ヨリ朕カ志ニアラス然ルニ交戦已ニ四歳ヲ閲シ朕カ陸海将兵ノ勇戦朕カ百僚有司ノ励精朕カ一億衆庶ノ奉公各々最善ヲ尽セルニ拘ラス戦局必スシモ好転セス世界ノ大勢亦我ニ利アラス加之敵ハ新ニ残虐ナル爆弾ヲ使用シテ頻ニ無辜ヲ殺傷シ惨害ノ及フ所真ニ測ルヘカラサルニ至ル而モ尚交戦ヲ継続セムカ終ニ我カ民族ノ滅亡ヲ招来スルノミナラス延テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ斯ノ如クムハ朕何ヲ以テカ億兆ノ赤子ヲ保シ皇祖皇宗ノ心霊ニ謝セムヤ是レ朕カ帝国政府ヲシテ共同宣言ニ応セシムルニ至レル所以ナリ

朕ハ帝国ト共ニ終始東亜ノ解放ニ協力セル諸盟邦ニ対シ遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス帝国臣民ニシテ戦陣ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃レタル者及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ五内為ニ裂ク且戦傷ヲ負イ災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ朕ノ深ク軫念スル所ナリ惟フニ今後帝国ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル然レトモ朕ハ時運ノ趨ク所堪へ難キヲ堪へ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス

朕ハ茲ニ国体ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚シ常ニ爾臣民ト共ニ在リ若シ夫レ情ノ激スル所濫ニ事端ヲ滋クシ或ハ同胞排擠互ニ時局ヲ乱リ為ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム宜シク挙国一家子孫相伝ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ道遠キヲ念ヒ総力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤クシ志操ヲ鞏クシ誓テ国体ノ精華ヲ発揚シ世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ爾臣民其レ克ク朕カ意ヲ体セヨ

1945年8月14日に発布され、同じ日に、昭和天皇が録音。翌15日正午にラジオで放送された。(国立国会図書館「[終戦詔書](テキスト) | 日本国憲法の誕生」より)



■(現代語訳)

世界の情勢と日本の現状を深く考えた結果、緊急の方法でこの事態を収拾したい。忠実なあなた方臣民に告ぐ。

私は、「共同宣言を受け入れる旨をアメリカ、イギリス、中国、ソビエトの4カ国に伝えよ」と政府に指示した。

日本臣民が平穏無事に暮らし、全世界が栄え、その喜びを共有することは歴代天皇が遺した教えで、私も常に心に持ち続けてきた。アメリカとイギリスに宣戦布告した理由も、日本の自立と東アジアの安定を願うからであり、他国の主権や領土を侵すようなことは、もともと私の思うところではない。

だが戦争は4年も続き、陸海将兵の勇敢な戦いぶりも、多くの官僚の努力も、一億臣民の奉公も、それぞれが最善を尽くしたが戦況はよくならず、世界情勢もまた日本に有利ではない。その上、敵は新たに、残虐な爆弾を使用して多くの罪のない人を殺し、被害の及ぶ範囲を測ることもできない。このまま戦争を続ければ、日本民族の滅亡を招くだけでなく、人類の文明も破壊してしまうだろう。

そんなことになってしまえば、どうやって私は多くの臣民を守り、歴代天皇の霊に謝罪すればよいのか。これが、私が政府に共同宣言に応じるように命じた理由だ。

私は、東アジアの解放のために日本に協力した友好国に対して、遺憾の意を表せざるを得ない。戦地で命を失った者、職場で命を失った者、思いがけず命を落とした者、またその遺族のことを考えると、身も心も引き裂かれる思いだ。戦争で傷を負い、被害にあって家や仕事を失った者の生活についても、とても心配だ。

これから日本はとてつもない苦難を受けるだろう。臣民のみんなが思うところも私はよくわかっている。けれども私は、時の運にも導かれ、耐えられないことにも耐え、我慢できないことにも我慢し、今後の未来のために平和への道を開いていきたい。

私はここに国体を守ることができ、忠実な臣民の真心を信じ、常に臣民とともにある。感情の赴くままに問題を起こしたり、仲間同士で排斥したり、時局を混乱させたりして、道を外し、世界からの信用を失うことは、私が最も戒めたいことだ。

国がひとつとなって家族のように団結し、日本の不滅を信じ、責任は重く、道は遠いことを心に留め、総力を将来の建設のために傾け、道義を大切にし、固くその考えを守り、国体の本質を奮い立たせ、世界の流れから遅れないようにしなさい。

あなた方臣民は、これらが私の意志だと思い、実現してほしい。



■ コメント:

玉音放送を全文聞いたことは、今までなかったような気がする。幸いにも、現在インターネット上で「玉音放送」の「全文」テキスト、現代語訳、全文のラジオ放送に接することができる。もう一度全文を心して聞いてみる良いく機会である。歴史の決定的な瞬間に立っているような気がしてくる。

放送の後半部分では、敗戦後の困難を、力を合わせて乗り切っていきたいと語りかけている。この放送には、色々な思いが込められていることを初めて知る。しかし、そのことはあまり顧みられなかったのではないか。なぜなら、この玉音放送の歴史位置づけは、なんといっても、ポツダム宣言の受け入れであり、日本の敗戦を国民に知らせたことにあったのは間違いないからだ。

GHQ占領政策が、どのようなものになるのか、天皇がイメージできたとは考えられない。それは、当たり前だろう。しかし、意図したかどうかは定かではないが、天皇が敗戦受け入れをこの時期に断行したことは、歴史的に大きな結果を残したのではないか。つまり、連合国が相手にするに足りる政府が日本に残ったのである。このことは、過小評価できない。

当時、本土決戦が叫ばれていた。日米の間ではその戦力の差は歴然としており、もはや戦争の体を成していなかった。当然のことではあるが、そのことを、責任ある立場の人々は熟知していたのである。「終戦」直前の政府の外交努力を言い立てる歴史家や評論家がいる。しかし、そんな努力がもはや受け入れられる情勢ではなかったことは、はっきりしている。

米国は、広島・長崎につぐ原爆を最低2・3発準備完了していたし、もっと長期化すれば更に追加生産ができたのである。3発目の原爆(プルトニューム型)の投下都市として、京都あるいは新潟が挙がっていたらしい。焼夷弾(ナパーム弾)による主要都市の焼尽、さらに原爆による残りの都市の無化が続いた可能性は高い。白人連合の「連合軍」が、そのことに躊躇した可能性は著しく低い(支那も白人的)。歴史的な真のジェノサイドは、この日本でその完成をみたかもしれない。つまり、8月半ばに敗戦を受け入れていなかったならば、はっきりとは想定できないが、多分、日本に国体(これは天皇制という意味ではない)は、残っていなかっただろう。何が言いたいかというと、敗戦のドイツのような完全分割占領が敷かれたことは間違いないし、旧体制そのものが消滅しているのだから、改革すべきた対象がなくなっていたのである。

しかし、そうはならなかった。その功績を「玉音放送」のみに帰することはできないが、その役割は大きかったであろう。このことが、戦後日本が、ドイツ、朝鮮半島と異なった道を歩むことができた理由であろう。付け加えて置かなければならないことがある。この多分意図せざる功績と、天皇の戦争責任は直接リンクできるものではない、別物だ。昭和天皇自身そのことは重々承知していたはずである。(紺屋)







Internet Explorer 10, 11 をお使いの方は、<互換表示設定>に「 hatena.ne.jp 」項目を追加処理されますと、本ブログ画面を正常に見ることができます。設定の詳細は、以下をご参照ください。
http://furoshiki.hatenadiary.jp/entry/2013/11/25/012135
http://windows.microsoft.com/ja-jp/internet-explorer/use-compatibility-view#ie=ie-11-win-7
 

These who use Internet Explorer 11 for Windows 7 and more come to be correctly accessible for this page by fixing site display problems with Compatibility View. You'll see the Compatibility View button in the address bar. By turning on Compatibility View, you can help fix display problems on sites. And also you can Consult to the following site:
http://windows.microsoft.com/en-us/internet-explorer/use-compatibility-view#ie=ie-11-win-7
 

/*